新型コロナウイルス対策について
Act for COVID-19
対策の徹底
当院では、新型コロナウイルスに対して以下の対策を実施しております。
- 患者様ごとに診療台のアルコール消毒
- 患者様ごとに新規手袋の使用
- 器具の滅菌
- 受付での飛沫防止シールド設置
- スタッフ全員のマスク着用
- 密にならないための予約数の制限
また、患者様には以下の対策をお願いしております。
- 院内ではマスクの着用をお願いいたします。
- 待合室では席の間隔を空けてお座りください。
地域に根ざした診療
Community-based medical treatment
当院では、メンテナンスと保険診療を中心とした地域のニーズに合わせた診療を心がけています。

歯の健康維持をお手伝い
今の歯をいかに残すか
虫歯になってからの治療ではなく、健康な歯を残すための治療を行います。患者様の4割以上が健康な歯を維持する目的で来院されています。一人でも多くの患者様に健康で一生自分の歯でご飯を食べていただけるように日々診療しております。
クリーニングをメインとした治療
メンテナンスのため、歯垢・歯石の除去、歯面清掃を行います。最新機器を使った「エアーフロー」方式で歯面清掃を行うことができます。従来のような接触型ではないため、あの機械の音や感触が苦手な方でも喜んでいただいています。
当院紹介
Our Clinic
当院では、メンテナンスや保険診療を中心とした地域にニーズに合わせた診療を心がけています。










当院の特徴
Facilities

保険を中心とした診療
保険でできることは保険で
歯科治療には保険診療と自費診療の2種類がありますが、当院の方針として、保険でできる治療はできるだけ保険で行うことを患者様にお勧めしております。

滅菌
滅菌の必要性
「滅菌」は殺菌・除菌よりもより高いレベルで完全に菌をなくすことです。当院では、滅菌された機器を使用して治療しています。使い捨てグローブを使用
今では当たり前になりつつありますが、当院では使い捨てのグローブを着用して診療しています。患者様ごとに新品のグローブを使用しますので、安心して診療を受けていただけます。

最新エアーフローで歯を綺麗に
現在新型コロナウイルス対策のため、エアーフローの利用を制限しております。申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
非接触型だから安心
歯医者というと、あの回転する機器や、その音が嫌いな方も多いのではないでしょうか。当院では最新のエアーフロー機器(高圧で歯に粉を吹き付けて汚れを吹き飛ばす機械)を使って、機械が直接歯に触れることなく歯面を清掃できます。一度体験していただくと、リピーターになる方も多いです。

iPadでレントゲン説明
手元で見れるから納得
当院では、デジタルレントゲンを採用しております。どこにどのような問題があるか、iPadを使って手元で見ることもできます。診療科目
Medical Examination Subject

一般歯科
General Check up
一般的に歯科で行われる、削る、詰める、かぶせる等の虫歯に対する治療および噛み合わせの回復を目指した治療です。また、義歯および予防処置も行なっております。


小児歯科
Pediatric Dentistry
お子様の虫歯の治療を少しずつ回数をかけて行います。無理をせず、歯科治療を嫌がらないように、細心の注意を払って行なっていきます。お子様の予防処置にも重点を置いています。

口腔外科
Oral Surgery
簡単な親知らずの抜歯や歯茎の中に残っている根っこのかけらの除去を行なっています。状況に応じて歯周外科治療も行なっています。(顎の骨の中に完全に埋まっている親知らずや、斜めにはえている歯などは大きな病院に紹介することもあります。) ※インプラントはしておりません。
アクセス
Access

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
(受付12:30まで) | |||||||
15:00〜19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
(受付18:30まで) |
休診日 水曜午後・日曜・祝日 ※1 ただし祝日がある週の水曜午後は診療します |